【11月17日「戦わないディベートセミナー」を開催します!】
2013年11月17日(日)に渋谷にて、バイリンガルブートキャンプを主催され元英語ディベート日本チャンピオンの岩崎義久先生と、3ヶ月でペラペラでお馴染み本城式英会話スクールのNoriこと本城武則校長のジョイントセミナーの開催が決定しました。
今年の2/17にお忙しいお二人の出会いの場となる食事会をUWANにて企画させて頂き、9ヶ月後の11/17に遂に実現した夢のジョイントセミナーです。
以前「Noと言えない日本人」という石原慎太郎さんの本が流行りました。
しかし、このセミナーにより、喧嘩腰にならずに「No,I don’t think so.」と言える、論理的思考を持ったNoと言える日本人が急増すること間違いなし!
また今回は、人を笑わせる事が大好きで、プライベートでも超仲良しなお二人のジョイントですので、大学の講義のような堅苦しい形式ではなく、楽しみながら世界標準の思考法が学べる内容になっております。
「戦わないディベート」スペシャル1Dayセミナー。
講義は全て日本語で行います。
残席僅かとなりました。
お申し込みはお早めに!
http://goo.gl/iLyqke
このセミナーは、どなたでもご参加いただけます。
また、セミナー後に懇親会を開催します。
お二人にもご参加頂きますので、まだお会いしたことの無い方にとっては、この機会にお近付きになれるビッグチャンスでもあります。
<期待される効果>
「論理的な思考になる 」ことにより
・コミュニケーション能力UP
・友人関係 親子関係 夫婦関係 会社関係の人間関係の向上
・日本語力 英語力のUP TOEICアップ
・勉強の効率UP
・相手を怒らせずに自分に言いたいことを伝えられるようになる。 (もう我慢しなくていいのです)
・会社での昇進力UP 給料UP
・外国人の友人(恋人)ができる (外国人はあいまいが嫌いです)
・本当の自分が解かる。 (本当に自分が何を欲しているかが論理で理解できる)
etc.
ぜひ、このチャンスに英語の論理性を日本語で学び、英語上達のコツを英語の達人から学びましょう。
お申し込み・詳細はこちら。
http://goo.gl/iLyqke
よろしくお願いします(^^)
2013年11月8日(金)
HUGS主催のカンボジアに進出している、または、進出を企んでいる社長の勉強会でした。
30名以上のチャレンジ精神溢れる日本の経営者達が集まりました。
UWANでは、カンボジアのパイリン地区にて11ha(東京ドーム2.3個分)のキャッサバ農場を購入し、その運営をHUGSに委託しています。
利益の5%をカンボジアの地雷除去活動と孤児院運営資金として寄付させて頂いています。
血の熱い人達が集まっているので本当に勉強になります!
物事を考えるときに日本人の価値観のみで考えるのと、諸外国の知識があって考えるのとでは、次元の広がりが全然違ってくることを感じています。
HUGS 黒川社長、素晴らしい勉強会をありがとうございました!
2013年11月2日(日)
渋谷シダックスホールにてStraySheepのOB会を主催し、
19才から42才まで総勢120名の方々にご参加頂きました。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。

StraySheepは、1984年設立の明治大学 元公認テニスサークル です。
我々卒業生達は、年間を通して、バーベキューや温泉旅行、スキー合宿、海外旅行などに行き、
家族のように仲が良く、お互いを高め合いながら素晴らしい関係を築いています。
卒業して16年が経ちましたが今でもこのように繋がっていられることは本当に有り難いことです。
大学入学当初、高校で野球しかやってこなかった世間知らずの自分を育ててくれた場所でもあります。
組織運営、チームワーク、イベント企画、会計のノウハウは、かなりの部分をこのサークルから学びました。

また、出逢いの場としても大きな役割をしており、私が知る限りで、14組もの夫婦が誕生しています。
私も妻とこのサークルで出逢いました。
これから数組の新郎新婦の誕生も決まっています。
このような仲間たちは一生の宝物です♪
9月29日に開催しました第2回いさりかジョイントセミナーに参加してくださった皆様、ありがとうございました。
また、お忙しい中、スペシャルゲストスピーカーとしてご協力くださいました加勢康晃先生、佐佐木順子先生、重ね重ねありがとうございました。

日本商店会より感謝状を頂きましたのでご報告させて頂きます。

今回は、収益金「84,665円」を日本商店会の東北継続支援基金に振り込ませて頂きました。
4月に行った被災地支援視察の様子はこちらをご覧ください。
http://p.tl/HLIh
(日本商店会は、支援基金の100%の金額を東北支援金に使用しており、人件費・交通費等は全て個人負担です。)
皆様のおかげで、このような支援活動に参加することができ、心から感謝しております。
元に戻りつつあるように見える東北地方ですが、経済の循環なども含め、本当の意味での復興・発展はまだまだこれからです。
今後もいさりかジョイントセミナーは、東北支援を継続して参ります。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
次回の第3回は、2014年3月30日(日)に開催予定です。
今までとは一風変わったじぇじぇじぇスタイル(笑)での開催を計画しています。
お楽しみに~!!!
UWANにて、押切もえさんを門下生に持つ「声の芸術家 相川陽介氏」を1日ジャックしました!
11月2日(土)、イタリア在住の相川陽介氏の体験レッスンを東京で開催します。
この貴重な機会にあなたもトップレベルのヴォイストレーニングを体験してみませんか?
こんな私も相川陽介氏のヴォイストレーニングを受講するまでは、カツゼツが悪く自分の声に自信が持てませんでした。
レッスンを受講したことにより、話声のコツをつかみ、友人の結婚パーティーや300名規模のイベントの司会をした時に、プロの司会者と間違われるような話声を短期間で手に入れることができました。
■こんな方が対象です
【はなし声】
・普段のはなし声を、もっと美しくしたい
・長時間はなすと、すぐにノドがかれてしまうので、疲れない声の出し方を身につけたい
・仕事に役立つような、説得力ある伝わりやすい声の出し方を身につけたい
・しゃべり方を、もっとしっかりした印象にしたい
・声が通らないので、もっとラクに通るようにしたい
・カツゼツが悪いので、もっと相手が聞き取りやすいような話し方になりたい
【歌】
・今よりもっとうまくなりたい
・本格的に、声の勉強をしたい
・自分の声の魅力を知り、弱点を知り、よりよい歌声に磨き上げていきたい
・より楽しく歌えるようになりたい
・自分の歌声が、客観的にどのようなものなのか、知りたい
【朗読・ナレーション・声優】
・朗読が好きなので、さらに上達したい
・聞き手を感動させたり、笑わせたりする、感情を豊かに伝える朗読をしたい
・ナレーターとして必要な、発声、呼吸、滑舌などのテクニックを習得し、表現につなげたい
・声優として必要な、自分自身の声の魅力を認識し、役に応じた声の表現を洗練させたい
■内容
①グループ体験レッスン(90分)
数人のグループで一緒にレッスンを体験して頂きます。
ご友人と一緒にご参加できます。
②プライベート体験レッスン(55分)
相川陽介氏がマンツーマンでレッスンします。
■体験の流れ
STEP1
レッスン前に、今、自分がどんな声の悩み・希望を持っているかチェックするために、カウンセリング
STEP2
自分で自宅でできるように、練習の仕方について解説
STEP3
ソラオト四つの声診断をさせていただき、希望に沿った形で実際にヴォイストレーニングを実施
STEP4
ソラオトのレッスンの仕組みや、予約の仕方について解説
■スケジュール
2013年11月2日(土)
①グループ体験レッスン(90分)
・15:15~16:45
・19:15~20:45
②プライベート体験レッスン(55分)
・09:30〜10:30
・10:30〜11:30
・11:30〜12:30
・13:30〜14:30
・17:30〜18:30
・21:30〜22:30
上記よりご希望の時間帯をお選びください。
既に予約が入っている可能性がありますので、 複数のご希望をお知らせ頂けると安心です。
■会場
『スタジオノア ピアノ都立大学店 』
http://www.grandpiano.jp/toritsudai.html
東京都目黒区中根1-3-12 都立大第3ノアビル 2F
(東急東横線「都立大学駅」徒歩1分)
■レッスン料金
①グループ体験レッスン(90分)
5,000円
②プライベート体験レッスン(55分)
15,000円
どちらのレッスンもメルマガ登録で「2,000円割引」で参加可能!
※メルマガのご登録はこちらから
https://39auto.biz/soraoto/touroku/entryform1.htm
(既に相川陽介のメルマガを登録されている方は割引対象となりますので、お申し込み時に「メルマガ登録済」とご記入ください)
■お申し込み・お問い合わせ
メール、またはフェイスブックにて高橋功宛にご連絡ください。
soraotoあっとuwan.jp
https://www.facebook.com/isao.takahashi.jp
お申込みいただいた方に、別途詳細をご連絡します。
※満員御礼となりました。ありがとうございました。(2013/10/29)