あなたの背中に花を咲かせるブログ

日本塾 第4講

nipponnjuku4

【日本はアジアのお母さん♪】

日本のお陰で

アジアの諸国は
すべて独立を成し遂げた。

日本というお母さんは
難産をして
母体をそこなったが

生まれた子供は
すくすくと育っている。

今日、
東南アジア諸国民が

アメリカやイギリスと
対等に話ができるのは

一体誰のお陰であるのか。

それは
『身を殺して仁をなした』

日本というお母さん
があった為である。

12月8日は我々に、
この重大な思想を示してくれた

お母さんが一身を賭して
重大決意された日である。

更に
8月15日は

我々の大切なお母さんが
病の床に伏した日である。

我々はこの2つの日を
忘れてはならない。

(タイ元首相 ククリット・プラモード氏)

池間哲郎先生 日本塾 第4講

テーマは、
「なぜ日本は大東亜戦争に突入せざるをえなかったのか」

今回もまた

今まで知らなかった多くの
現近代史の真実を学びました。

平和的解決を望んでいた
昭和天皇の想いに反し
なぜ日本は戦うことを決めたのか。

多くの人々が
戦争には反対していました。

しかし、当時の日本人は
周辺のアジア諸国のように
黙って植民地となり
奴隷となる道を選ぶよりも

負けると解っていても
国や家族を守るため

命を懸けて
戦うことを選んだのです。

戦争は反対ですが
日本のために戦ってくれた
先人達は私の誇りです。
 
 
ところで、、、

写真右上の方は誰かわかりますか?

日本の幕末の志士で
日露戦争の戦費調達や
昭和恐慌等で手腕を発揮した

第20代内閣総理大臣の
「高橋是清」さんです。

私の遠い親戚です。(たぶん・・・笑)

池間先生、日本塾のみなさま、
今回もありがとうございました!!

自分との約束

sports

【自分との約束】

週に1度はスポーツで汗を流す。

ということで、

気持ち良く

泳いで来たど~ヽ(^○^)ノ

〈セントラルスポーツ訓〉

明るく

仲良く

元気良く

磨けよ心

鍛えよ身体

今日も元気に

頑張ろう!

これ好きだな~♪

ディズニーのマーケティング理論

ディズニーマーケティング

【ディズニーのマーケティング理論♪】

ディズニーマーケティング講師として人気の加賀屋克美さんと名刺交換。

のっけからやられました。

はじめまして!

ではなく、

はじけまして!(笑)

それも、飛びっきりの笑顔で(*^o^)/\(^-^*)

今日はディズニーのマーケティング理論を学びに、日本商店会主催のセミナーに参加しています。

”ディズニー流”夢を叶えるサービス。

来場者リピート率 → 97.5%

年間3000万人、累計6億人の来場者数は、

30年前から計画通りの展開であり、

全て想定内。

ディズニーリゾートでは、10年後の構想も既に決まっている。

<売上構成比率>
1、テーマパーク →3955億円(84%) 
※ゲスト1人あたり1日に10,601円の売上
2、イクスピアリ&ホテル →222億(7%)
3、ディズニーストア →240億(7%)
4、その他 →85億(2%)

ディズニーリゾートの
お金を使いたくなる仕掛け。

「お客様は5感で魔法にかかる」

観てカワイイ

聴いてワクワク

触れてドキドキ
※お土産さんでは商品棚にプライスカードがない

香りで誘惑
※ポップコーン屋の近くでは、ゲストの通行する方向にポップコーンの香りを流す
※ケーキ、クッキーの焼ける香りは本物ではなく、わざわざ創り出す

ディズニーには5感を使わない場所は一箇所もない。

キャストは20,000人中18,000人がアルバイト。

そんな、キャストのMISSIONは

「ゲストにハピネスを!」

ありがとうを言って貰うために自ら動く。

マネージャーはアルバイトへ数字のノルマを言わずに、ロマンを伝え、内発的動機付けをしている。

ディズニーリゾートができるまで。

ディズニーには「イマジニア」がいる。

「イマジニア」=「イマジネーション(想像)」+「エンジニア(製作)」

現実を無視し、イマジネーションする専門家。

できるかできないか、
叶うか叶わないかは関係ない。

とにかくまずは「想像」する。

それを実現するのがブルースカイミーティング。

ディレクター、ショープロデューサー、技術者が集まり、アイディアを出し合う

賛同者のみが個別に集まる

書面に残す(数字、絵、企画書)

ウォルト・ディズニー・イマジニアリング

<ディズニーパークができるまで>

イマジニア(計画)

ストーリーボード(プレゼン)

スカルプチャー(形にする)

モデルショップ(シュミレーション)

世界のディズニーランドに共通している事

98%のゲストにきずかれなくても、
2%のゲストにきずいてもらえれば良い

新たな発見がリピーターを生む

ディズニーには
利用後アンケートだけではなく、
利用前アンケートがある。

なぜ、今日水曜日に来てくれてのですか?

それらの質問から季節イベントの適正な開始時期が解り、クリスマスやイースターの開始が早くなり、顧客満足度が上がった。

<ハッピーグラスで見る(視点のコツ)>

ハッピーグラス
(黄金のメガネ)

美点凝視であり、共通点凝視

バッドグラス
(暗黒のグラス)

欠点凝視であり、相違点凝視

今日もたくさん学ばせて頂きました~。

イマジニアの発想は特に響きました。

さっそく実践します。

加賀屋さん、日本商店会のみなさま、ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪

最強の経営者コンビセミナー

最強の経営者

【最強コンビ☆経営者セミナー♪】

日本商店会会頭のHSC星野修社長とてっぺん大嶋啓介社長の最強の経営者コンビセミナー。

リーダーとマネージャーの違いとは?

 ↓
 ↓
 ↓

自ら考えるか多数決か。

リーダー不在で多数決で決める会社は沈没する。

セウォル号の事故が教訓。

船長も修学旅行の先生も考え方がマネージャーだった。

将来の夢は?

「ティッシュ配りのお兄さん」になりたい!

と言った少年の心は?

 ↓
 ↓
 ↓

お兄さんがめっちゃ楽しそうにティッシュを配っていたから。

子供たちは職業よりも楽しそうに働く姿に夢と希望を抱く。

お父さんの働く姿が子供たちの夢を創ります。

啓介さんの、7年後に日本国のPTA会長になって、子供たち、先生たち、そして、日本を元気にするという夢に痺れました。

絶対に叶いますねー。

今夜も懇親会で盛り上がりすぎて終電を失いましたが、
建築職人甲子園にワクワクパワーを注ぐ鈴木塗装の鈴木社長に家まで送っていただきました。

鈴木社長のひたむきな姿で、建築職人に憧れる子供たちがたくさん増えています。

そんな本気の大人たちが色んな業界にゾロゾロいる日本にしたいですね。

今日もありがとうございますヽ(*´▽)ノ♪

日本塾 第3講

nipponnjuku3

【自国の神話を学ばない国民は滅びる!?】

今年で40才になり、新しい習慣を始めました。

「国民の祝日に日の丸を掲揚しよう!」

国旗は国のシンボル。

日の丸は日本のシンボル。

日本という国が好きだから日の丸を掲揚する。

そんな習慣を始めています。

マンションに住んでいても玄関にマグネットで掲揚できる便利な国旗も販売されています(^^)
 
 
今回の日本塾第3講のテーマは『日本の神話と天皇陛下』。

英国の歴史学者、アーノルド・トインビーは、

「12~13歳までに、その民族の神話を学ばない民族は例外なく滅んでいる。」

と発言しています。

戦後政策により学校で神話を学べない日本は
このままではあと100年で滅びると言われているそうです。

「あなたは、日本の神話や建国の歴史を子どもに伝えられますか?」

「あなたは、古事記と日本書紀の違いを説明できますか?」

「あなたは、日本は世界最古の国としてギネスブックに登録されていることを知っていますか?」

それも英語版にだけだそうです。

まるで、日本人に”誇り”を取り戻させたくない
誰かの力が働いているようです。
 
 
古事記によると、日本は、紀元前660年2月11日に即位された初代 神武天皇から始まり、

現在の125代 今上天皇まで2675年もの間、
途切れることなく続いています。

(崩御されてはじめて平成天皇と呼ぶそうです。)
 
42代 文武天皇からその存在が書物などで証明できるようになり、
ギネスブックではこの時代からの約1500年の日本の歴史を「世界最古」として認定しているそうです。
 
 
恥ずかしい事に、私は今まで何も知らず、
今回の日本塾で池間先生に教えて頂き
これらのことを学びました。

日本は偉大です。

天皇陛下は世界中から最も尊敬されています。
 
 
日本の学校教育が変わるのを待っている暇はありません。

まずは私自身が、日本や天皇陛下の素晴らしさを子どもたちに伝えられる大人になるため、

日本の神話をしっかり学び吸収します。

古事記に出てくる日本の神々は人間らしくリアルで親近感が持てます。

けがれを隠しません。

嘔吐物にも神が宿ります。

そして、神様も死にます。

某有名進学校で国語の先生をしているMiaちゃんにお勧めの本を教えてもらい、

古事記のマンガ版(笑)を購入しました。

http://books.rakuten.co.jp/rb/6290383/

興味のある方は、お貸ししますのでお声掛けくださいね♪

知れば知るほど日本は素晴らしい国です。